みやぎ木造住宅コンクール5年連続受賞

2025/10/22
コンクリート打設前、...
Instagram

家づくりの現場から

随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。

浅部地中熱の家!はじまりました。

2014年11月18日

めっきり朝晩が寒くなってきた今日この頃。
我が家の薪ストーブさんは毎日、全開に燃えさかってますよ。

さて、いよいよ始まりました”浅部地中熱利用の家”。
まずは土留め工事開始です!

posted by しん at 11:41 PM

月見台も一緒に。

2014年11月10日

”風流感じる木組みの家”完成見学会も大盛況のうちに終わり、先週は伊藤カメラマンさんによる竣工写真撮影の日。

撮っていただきたいところが有りすぎて有りすぎて…….(なかなか、しぼれない)。一日一日が早く過ぎていく毎日。と、早くも最後の撮影”夕景”の時間となりました。今回もまた素晴らしいショットが盛りだくさん!内容はギャラリーUPをお楽しみに!

(自分もiPhoneにて夕景撮影してみました。こんな感じに!)

 

posted by しん at 10:52 PM

『風流感じる木組みの家』完成見学会を終えて、皆さまへお礼。

2014年11月3日

この度はあいにくの天候にも関わらず、『風流感じる木組みの家』完成見学会に多数ご来場いただき誠にありがとうございました。

今回の住まいは、これまでにない工夫を盛り込みましたが、ご覧いただいたご感想はいかがでしたでしょう。
皆さまの住まいづくりの参考になる発見はありましたでしょうか。

私どもでは改善と工夫、新しい取組みにより、快適な住まいを追求していますが、「清々しい家にしよう」という理念は変えることなく、自然素材と手数を惜しまない確かな技により、深いくつろぎのある暮らしをお届けしていく所存です。

次にお会いできる時には、ぜひ、創の住まいについてのご感想や、皆さまの家づくりへの想いをお聞かせください。その時を楽しみにしております。

ご自宅を快く貸して頂いたお施主様、お手伝いをいただいた皆さま、 本当にありがとうございました。
今回の完成見学会を通してスタッフ一同、皆さまとお会いできたご縁に感謝申し上げます。


posted by しん at 10:14 PM

明日からの完成見学会へ。

2014年10月31日


”風流感じる木組みの家”

明日11/1(土)、2(日)といよいよ完成見学会が行われます。

今日は準備のため夕方あたりからチーム創の面々が現場、会社へと集まり準備の開始です。お客様との打ち合わせで遅くなっていた自分...。しかし、そこは”チーム創”それぞれのポジションでカバーしてくれてました。

チーム創のみんなに感謝、感謝です。ありがとう。明日からの見学会、みんなで楽しんでいきましょう!

みなさまのご来場をお待ちしております。

 

posted by しん at 11:58 PM

薪ストーブの季節になりました。

2014年10月28日

完成見学会11/1(土)、2(日)も近づき、いよいよ大詰め、”風流感じる木組みの家”では薪ストーブが設置されました。

今回の薪ストーブさんはバーモントキャスティング アンコール。
薪ストーブではハイブリット 燃焼でしたが更に新燃焼システム『フレックスバーン』として新たに。クリーンバーン方式と触媒方式の融合体!なのです。

一次燃焼→二次燃焼(クリーンバーン)→三次燃焼(触媒燃焼)…….。
といった流れ。

今回の完成見学会では薪ストーブのあたたかさが実体感できるので薪の保ちも炎のゆらめきも楽しみな見学会になりそうです。
(写真の漆喰塗りの壁に差し込む自然光のラインがなんともきれい。)

 

posted by しん at 11:55 PM

投稿カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿