捨てコンは何のために。
2025年09月21日
佐沼の家より。
この日は雨続きの合間を縫うように見事、晴天の日!
ということで捨てコンクリートを施工です。捨てコンクリートとは何のために必要か。
目的はいくつかございますが建物外周部、地中梁部分に基礎の位置を正確に墨出しをするため砕石の上に凹凸を無くして建物の基準高さで平らに均していきます。厚さは50mm程度です。
また捨てコンクリートは建物の基準高さや墨出しの下地となるため補強筋を必要としないコンクリートに適用されます。
特記がなければ設計基準強度(Fc)は18N/m㎡とし、スランプは15cm又は18cmとする。(公共建築工事標準仕様書/コンクリート工事 より)
※ここでいう スランプ とはまだ固まらないコンクリートの軟らかさの程度を表す値のことです。
雨も降らず無事、捨てコンクリート打設完了です。
posted by しん at 8:41 PM