新年のご挨拶。
2025年01月5日
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
2025年が実り多い一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
チーム創、想いをこめて清々しい家創りをさせていただきます。
年始は1月6日(月)より営業いたします。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
posted by しん at 12:55 PM
随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。
2025年01月5日
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
2025年が実り多い一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
チーム創、想いをこめて清々しい家創りをさせていただきます。
年始は1月6日(月)より営業いたします。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
posted by しん at 12:55 PM
2024年12月31日
今年一年、建築工房創のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございました。
早いもので今年も数時間となりました。この一年、大変お世話になりました。
来年もチーム創みんなのチカラで精一杯、新たな工夫を凝らし精進して参ります。
みなさま引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
誠に勝手ながら、令和6年12月30日(月)〜令和7年1月5日(日) まで冬季休業とさせていただきます。
皆様にはなにかとご不便をお掛けするかとおもいますがどうぞよろしくお願いいたします。
なお、緊急のお問合せにつきましては電話またはメールにてお受けいたしますのでよろしくお願いいたします。
TEL 0225-92-7080
E-Mail 弊社ホームページ(お問合せ)ページよりお願い致します。
posted by しん at 11:05 PM
2024年09月15日
猛暑でスズメバチ活発化!
このところお客様からのハチの巣駆除相談の電話が多くなっています。
異常気象の影響で猛暑が続き記録的な暑さのせいか蜂、特にスズメバチの活動が全国で活発化しているようです。
この日、蜂駆除専門業者さんにお願いして駆除してもらいましたスズメバチの種類はキイロスズメバチ。
軒裏で球状の巣を作りるのが特徴。完成時の巣の直径は40~80cm程度にもなると言われておりスズメバチの中でも最大になるようです。
この日駆除した巣も ”働き蜂が多くいるなぁ” と思っていたら短期間で一気に大きくなったようです。
調べたところ、キイロスズメバチは夏から秋(6月~10月)に攻撃性が高くなり凶暴で人間が巣に近づくと働き蜂は ”巣を守り、新しい女王蜂を育てる使命” において興奮状態となりときには30mほども追いかけてくることもあるようです。
巣が小さいうちにすぐに蜂駆除専門業者さんに連絡して早期駆除することをおすすめいたします。
posted by しん at 7:02 PM
2024年08月11日
秋保の家・民家再生より。
今月6日で今年の夏の土用も明け、暦の上では8月7日は立秋。秋の始まり。
まだまだ暑い毎日ですが7日より元気に仙台市の秋保にて民家再生、解体工事を開始しました!
古き良き時代のものはできるかぎり生かしつつ、じっくりと解体を進めていきます。
【夏季休業のお知らせ】
いつも弊社ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、8月13日(火)〜8月16日(金)まで夏季休業とさせていただきます。
皆様にはなにかとご不便をお掛けするかとおもいますがどうぞよろしくお願いします。
なお、緊急のお問合せにつきましては電話またはメールにてお受けいたしますのでよろしくお願いいたします。
TEL 0225-92-7080
E-Mail 弊社ホームページ(お問合せ)ページよりお願い致します。
posted by しん at 11:33 PM
2024年03月24日
当社(創)が会社設立当初からお世話になっている石巻の建具屋さん、
(有)協和木工所さんの会社物語が
「採用と教育研究所さん発行のYELL新聞 https://www.saiyoutokyouiku.com/yell」にこのほど掲載されました。
来年2025年に創業90年を迎える歴史ある建具屋さん。
当社で創る住まいにいつもオーダーで入口の木製建具や製作家具を創ってもらっています。
●是非、皆さんも下記のURLより掲載されました記事をご覧いただければ幸いです。↓
https://www.saiyoutokyouiku.com/wp/wp-content/uploads/2024/03/YELL27.pdf
posted by しん at 7:18 PM