障子と襖の修理。
2025年07月16日
今日は弊社から車で5分ほどの距離。
10年前に新築しましたお客様の障子と襖の修理に協和木工所の上杉さんとお伺いしてきました!
まずは障子の修理。自然光の差し込む、東側の腰窓です。数mm程度とはいえない障子のくるいを鉋(かんな)で削りながら建付けを合わせていきます。竹の敷居すべりも一緒に修理しました!
次に二階の襖。こちらも東側のお部屋とあって自然光で思いのほか色やけはやっぱりありますね。見本帳で選ぶものの……….悩みます。
ひとまず建具修理は完了! 襖紙の入荷を待ってまたお邪魔させていただきます。
posted by しん at 10:53 PM