みやぎ木造住宅コンクール5年連続受賞

2025/04/02
ダブル防虫網。
Instagram

家づくりの現場から

随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。

外壁工事、木摺り板完了しました。

2020年06月9日

”川風にさきわう家”より。

外壁工事が梅雨前ということもあり急ピッチで施工中。

ムクリ屋根の見えるオーバーハング面は木摺り板張りを完成。均等にきれいに隙間をあけたラインの通った桧板の仕上もあってよいですね。

今回の外壁仕上はモルタル塗り、杉板張り、アクリルリシン吹付と3種類の仕上げをおりまぜた仕様。
どの仕上も職人さんの手仕事がよくみえる仕上ですね。みなさんお楽しみに。

 

posted by しん at 7:52 PM

「自分たちの風景のある家」へ。

2020年06月4日

昨日、久々に「自分たちの風景のある家」に植栽剪定、定期点検に行ってきました。

中庭のヒメシャラの木も大きくなり、カワムラガーデンさんにお願いして剪定しました。太陽と風を浴びながらすくすくと育っています。

点検は外廻りを確認しながら、内部と点検項目にしたがって確認です。
外観は複雑な異形の建物で屋根の途中から透明な屋根にすることで、玄関先の長い軒で暗くなりがちな室内に自然光をそそぎます。

二階のある棟は当時、とてもこだわったムクリ屋根を見ながら当時のモノづくりにかけた想いがよみがえりました。
(きれいなムクリ屋根)

posted by しん at 10:06 PM

大街道の家、植栽を移植へ。

2020年05月26日

先日、解体工事を前に「大街道の家」に何十年も家族を見守り、震災を乗り越えた植栽の仮植え移植作業をカワムラガーデンさんにお願いしました。

ややかたい地盤のため根はやや浅いものもありましたが、大地に強く根付いたモッコク、ベニカナメ、ヤマボウシ、サツキは石巻の山に一時、引っ越しです。

新築の完成とともに、また元気にもどってきて大地に根付いてください。………モノ造り。全力で頑張ります。

 

posted by しん at 10:18 PM

庭って素晴らしい。(カワムラガーデンさんより)

2020年05月16日

先日、「暮らし整う柾目の家」にて ”カワムラガーデン”さんに庭を整えてもらいました。

木組み・板張りの家。自然の緑と木々。
やっぱり庭って素晴らしいですね。

posted by しん at 11:55 PM

シンプルな階段製作中です。

2020年05月13日

”川風にさきわう家” より。

今までさまざまな階段を創ってきましたが、今回はよりシンプルにスケルトンにて製作中です。

玄関ドアを開けると栗の八角大黒柱とともに大きな南東にひらけたガラス窓からは階段の隙間から差し込んでくる自然光が気持ちいいはずです。

 

 

 

posted by しん at 11:54 PM

投稿カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の投稿