みやぎ木造住宅コンクール5年連続受賞

2024/04/28
製作!重量ガラス2階...
Instagram

家づくりの現場から

随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。

外壁杉板を整える。

2022年05月21日

木材加工場より。

表面は挽き荒木。じっくり自然乾燥させた外壁用の赤太の杉板です。
長さ4mの何百枚という杉板をまずは無節の板、生き節の板、埋木が必要なものなど何種類かに選別していきます。

選んだ杉板は厚さを削りそろえて、死節(枯れた枝が幹の中に巻き込まれたもの)は穴をあけて生きた枝を使い埋木をして仕上げていきます。

今回は美里の家へ施工準備です。

posted by しん at 10:18 PM

自然乾燥 丸柱を選ぶ。

2022年05月11日

美里の家・二より。

….眠りからさめる丸柱。

丸太の皮を剥ぎ、背割れを入れてじっくりと数年、自然乾燥させた檜の丸柱。

どれもあんばい、いいです。
この中から今回の創る住まいに合う大黒柱を選び、手刻み加工場へ積込み~運搬です。

柱の墨付けに間もなく、はいります。

 

posted by しん at 8:04 PM

地盤を強固に。地盤補強。

2022年05月2日

美里の家・二より。

家を建てる工程はどれも大切ではございますがその中でも地盤はとても重要です。

いくら上物(うわもの)を強固に創っても地盤/基礎が悪くればひとたまりもございません。
上物を守るためにも地盤/基礎をしっかりと固めなければ。

ということで、朝のKYミーティングにて危険予知、安全確認をみんなで周知徹底。
いよいよクロスウィングコラム工法による地盤改良工事に着手しました!

posted by しん at 8:48 PM

優良みやぎ材、認証検査。

2022年04月26日

美里の家・二より。

先日、木材加工場にて県産材利用促進事業補助金を受けるため、じっくりと時間をかけて自然乾燥させた宮城県産材を「優良みやぎ材」として認証をうけるため、乾燥状態、寸法、強度、素性等の一定の基準を検査していただきました。

こちらが⇂ 自然乾燥の宮城県産の杉材です。
今回も検査合格をしまして、しっかり「優良みやぎ材 認証シール」いただきました!

ありがとうございました。

posted by しん at 9:18 PM

手刻み。出隅(角)を納める。

2022年04月18日

美里の家・二より。

今日は朝から木材加工場にて大工さんと手刻み加工の納まり打ち合わせ。
薪ストーブのあるL字土間の土台も化粧であらわすため出隅(角)をどう納めるか検討中。
以前の納まりには角鼻栓での納めもありましたが…..今回は、

打ち合わせの結果、木組みの墨付けはこんな感じになりました。
手刻み加工後はまた次回に。

posted by しん at 10:30 PM

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿