木完検査を終えて。
2014年03月22日
大工さんの工事もオリジナル家具の製作を残し一先ず木完。
木完検査を終えて左官屋さんにバトンタッチです。
漆喰塗り天井〜壁の下地作りが始まりました。
大工さん造作、視界を遮り光と風を通すルーバー壁が特徴です。
posted by しん at 11:55 PM
随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。
2014年03月22日
大工さんの工事もオリジナル家具の製作を残し一先ず木完。
木完検査を終えて左官屋さんにバトンタッチです。
漆喰塗り天井〜壁の下地作りが始まりました。
大工さん造作、視界を遮り光と風を通すルーバー壁が特徴です。
posted by しん at 11:55 PM
2014年03月19日
posted by しん at 11:44 PM
2014年03月17日
三月も中旬を過ぎ、気がつけば間もなく四月がもうそこまで
やってきました。
桜の季節を前にお待たせしました いよいよ『風流感じる木組みの家』
着手しました。
まずは土留め工事の作業開始です!
チーム創、家づくりを楽しみながら共につくり上げましょう!
posted by しん at 11:08 PM
2014年03月4日
昨年、初めての応募で最優秀賞を受賞した『みやぎ木造住宅コンクール』。
当然ながらV2を狙っていました。
「今年できたから次もできて当たり前。次はもっと良いものにする」
そんな決意や周囲の期待もあり、(ちょっとだけ)プレッシャーも感じたりしましたが、昨年に続き、今年は優秀賞を受賞できました。
2年連続の最優秀賞とはなりませんでしたが、昨年同様、施主さまをはじめ、家づくりに関わった「チーム創」のメンバーが喜んでくれたのは何ものにも代えがたい喜びです。
そして、次にまた新しいチャレンジができるチャンスが与えられたと考え、次の家づくりに取り組みたいと考えています。
ご期待いただいた皆さま、ほんとうにありがとうございました。
posted by しん at 6:16 PM
2014年02月21日
今日は現場を渡波から矢本への移動範囲。
『大屋根ささえる手仕事の家』ではインナーバルコニー部分の工事中。
一階からは天井で二階からは床?
二階からの太陽の日差しが一階までさしてきます。なぜ?
上と下をつなぐ日差しの連絡通路は少しずつ隙間のあいたスノコ床。
杉の木肌がほんと綺麗な仕上がりです。
posted by しん at 11:15 PM