新しい桧土台と秋保石。
2024年10月30日
民家再生。秋保の家へ。
現場では東側・西側・北側の順で新しい桧土台が取付完了しました!残すは南側。
南側は桧土台の他、柱もすべて新規交換になります。今日は新規で急遽取付がきまった追加補強するための桁を金輪継手で継いでいくため現場合わせの手刻み加工中です!
床下に眠っていた秋保石はきれいに高圧洗浄にてクリーニングして再利用です。
posted by しん at 10:33 PM
随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。
2024年10月30日
民家再生。秋保の家へ。
現場では東側・西側・北側の順で新しい桧土台が取付完了しました!残すは南側。
南側は桧土台の他、柱もすべて新規交換になります。今日は新規で急遽取付がきまった追加補強するための桁を金輪継手で継いでいくため現場合わせの手刻み加工中です!
床下に眠っていた秋保石はきれいに高圧洗浄にてクリーニングして再利用です。
posted by しん at 10:33 PM