みやぎ木造住宅コンクール5年連続受賞

2025/08/27
化粧FIXを雨から守...
Instagram

家づくりの現場から

随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。

New本棚・図面収納!

2013年12月28日

年末を迎え、気が付くと机の上は書類とカタログが重なってきました...。

というわけで忙しい最中、大きめの可動式本棚・図面収納を杉板にて作成しました!
これで収納力UPです。
スカッと書類が整列すると何ともこれが気持ちいいんですよ。よかった。

posted by しん at 11:05 PM

ステンレス加工。

2013年10月14日

いままで数々のステンレス加工を手がけてくれた鉄工職人のイクオさん。
ときに自分のアバウトなスケッチで依頼。

しかし出来上がって来るのは驚きのGood商品。

そんなイクオさんに今回はこの小物をステン溶接をおりまぜ製作してもらいました。
ちいさな物だけに作り手の手間がかかっているのが分かります。
(ちなみにこれは玄関チャイム(押しボタン)のカバーです。)

ほんとありがとうございます。

 

posted by しん at 10:51 PM

ただいま加工中。

2013年07月4日

おまたせしてる外構工事。
ただいま3坪(6帖)のウッドデッキを加工中です。加工場は桧の香りがひろがります。

来月には石巻川開き祭り。この桧デッキはみんなが集まり存分に味わってもらう時がきます。
もうしばらくお待ちください!

 

posted by しん at 11:18 PM

山に囲まれて。

2013年06月9日

先週の事、現在プラン進行中の河北三輪田へ。
(実はここはすごく自分の好きな地域なんです。)

青空が広がり、山に囲まれ身の心も晴れやかに。
夜は星や月がとっても綺麗に見えるところ。野生の動物もたまにお邪魔するとの事。
星、月を考え取り入れたいえ。
今回も楽しい家づくりがスタートできそうです。

 

posted by しん at 10:46 PM

ひたすら作る左官やさん

2013年05月3日

左官屋の千葉さん、なにやら作業の合間をぬって、木枠をそろえる。
その横にはワラスサ(種類は結構あります。大小・細かさなど)。

今日は玄関土間のワラスサ色粉入りモルタルのサンプル作成中です。
表面の仕上げ・色を替え、数色作成。乾燥後の仕上がりはいかに!

 

 

posted by しん at 11:43 PM

投稿カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿