みやぎ木造住宅コンクール5年連続受賞

2024/12/31
年末のご挨拶。
Instagram

家づくりの現場から

随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。

中間検査、合格しました!

2013年11月23日

”大屋根ささえる手仕事の家”

昨日は石巻市による家の構造に関わる重要な項目の検査の日。

検査を進めていくうちに検査官の方々に伝統構法による継手の細部や宮城の木材のこと無垢の素材etc、自分たちが伝えたい響いてほしいことをについつい話し込んでしまいました。
しかしながら中間検査は合格をいただき工事再開です!

ありがとうございました。

posted by しん at 9:47 AM

板塀。

2013年11月20日

”すきやき石川”さん
周囲を彩る植栽、無垢の板塀も施工完了。(今回は杉の上小を使用しました。)
もう間もなくのオープンに向かい石川さんではただいま大忙しで準備中です!

もうしばらくお待ちください。

posted by しん at 11:39 PM

太鼓梁も映える。

2013年11月16日

建物内部の作業も大詰め。

壁や天井が仕上がって来るごとに引き立てられ鮮やかに浮かび上がる木組み。
二階の出窓から見える太鼓梁もきれいに浮かび上がります。

来週からは設備工事も開始です。

 

 

posted by しん at 11:55 PM

本日、足場解体の日。

2013年11月12日

”のびのび太陽と暮らす家”
本日、ようやく外部足場解体の日。

足場をのぼり越屋根をこんなに近く見れるのも今日で最後。
青空と雲を背景に一枚。
白く仕上げられた外壁は無垢の木を一層引き立たせてくれます。

 

posted by しん at 11:28 PM

京からかみを。再び。

2013年11月10日

のびのび太陽と暮らす家

いよいよ仕上げ工事に入りお施主様と木製建具、襖紙の打ち合わせ。

だんらんの間から板の間に入る差し鴨居のある幅広の襖にあの”京からかみ”を貼ることに!
3月に京からかみに会いに行って以来、是非どこかにと思っていましたがお施主様からの一言に感激です。

今回はどのような文様がお目見えするのでしょうか。お楽しみに! 

からかみとは、襖に一種の版画を施したようなもので、桂離宮や寺院、茶室などに現在も使われています。

鳥ノ子紙に雲母(キラ)や絵具を使った美しい文様は、公家好み・寺社好み・茶方好み・町屋好みなど範囲が広く、現在でも新鮮で洗練された美しさがあります。

詳しくは、京からかみ 丸二さん よりご覧下さい。
http://www.maruni-kyoto.co.jp

posted by しん at 10:49 PM

投稿カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿