みやぎ木造住宅コンクール5年連続受賞

2025/10/19
横山の家、一年点検。
Instagram

家づくりの現場から

随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。

横山の家、一年点検。

2025年10月19日

横山の家より。

津山町 横山の家も早いものでお引渡しより一年が過ぎましたので一年点検へお伺いして来ました。

まずは点検表にそって外部から確認していきます。
外壁の杉板も落ち着いていい感じの色具合にかわってきていました。日差しの強い南側、東側も特段、反りや割れもなくしっかりとした状態でした。

外部点検がひととおり終わり、次は内部へ。室内の点検では毎日使う木製建具の調整がおもになりますが今回は吊り戸のわずかな調整で済みました。戸袋付きになっているので戸を外さずに調整できるのはとても良いです。

最後は床下の点検。通常、寝そべって移動しなくてはならない点検作業ですが横山の家は高床になっているため設備給排水管の点検をするのにはとても移動しやすく短時間で床下をぐるりと回ってこれるのでありがたいです。

この先も国で定める気密/断熱性の基準も高くなっていることから無垢材の動きも徐々にかわりつつあるようです。
本日はありがとうございました。

posted by しん at 10:22 PM

投稿カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿