みやぎ木造住宅コンクール5年連続受賞

2024/04/21
古民家再生。秋保へ。
Instagram

家づくりの現場から

随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。

『森が二生を得る家』セルロースファイバー登場。

2017年06月15日

”森が二生を得る家”より。

ここの現場は内部、外周部とも真壁造り。
外回りの化粧柱が存在感をだしております。

その柱間の壁をセルロースファイバーにて吹き込んでいきます。

 

posted by しん at 9:50 PM

外壁杉板張り、施行中です。

2017年05月27日

”森が二生を得る家”より

GWにお施主様が一生懸命、暑い中塗装してくださった外壁の杉板。

今度は大工さんたちが杉板を施行中です。

杉板を張り、押縁で留めつけていきます。張り上がりが楽しみです。
(シートの隙間からちょっとパシャリ!)

posted by しん at 10:46 PM

塗装工事に挑戦!

2017年05月6日

”森に二生を得る家”より

晴天に恵まれたゴールデンウィーク。
現場では、お施主様による外壁杉板、押縁の塗装作業が始まりました!
現場に並べられた大量の杉板と加工された押縁。それもそのはず、杉板だけでも450枚以上あります。

その量にびっくりしている暇もなく、愉しみながらもひたすら塗っていくお施主様。
(その刷毛の動きも徐々にスピードUP!)

数日間、施工していただき、ついに全数量を見事完成させていただきました!
本当にご苦労様でした。外壁杉板貼りの出来上がりを楽しみにお待ちください!

posted by しん at 10:25 PM

外壁杉板の自然乾燥。

2017年04月22日

”森が二生を得る家”より

この日は、昨年丸太を挽いて赤身部分だけを自然乾燥させていた外壁に使用する杉板(もちろん宮城県産材)の乾燥状態を確認にお施主様と一緒に木材置場に行って来ました。

杉板は押縁とともに乾燥収縮をするのをみこして数ミリ大きくして粗挽きし、一枚づつちょっと離して等間隔に並べ桟木を挟めてまた並べて行きます。それを繰り返し一棟で数百枚使用するんです。
置場は直射日光をさえぎり、風が東西南北から入り込んでくれる、とても自然乾燥に適した場所です。

手間暇をおしまず、じっくりとおいた自然から生まれた杉板はようやく加工場にて大工さんによる加工です。
宮城の木を使った、”外壁杉板張り”をお楽しみに!

 

posted by しん at 11:54 PM

中間検査、合格!

2017年04月5日

”森が二生を得る家”より

本日、石巻市の中間検査がございまして市に提出しております確認済証の設計図をもとに境界からの離れや構造用金物等について設計図通り工事が行われているかの中間検査が行われました。

……….そして結果はGood!不備はなく合格をいただきました!
これも事前の社内検査があってのことですね。

検査も合格をいただきましたので明日より外部工事の着手です。

posted by しん at 11:54 PM

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿