年内、リフォーム工事完了。
2018年12月30日
先月より工事着手しておりましたリフォームも先週完了。
断熱改修と自然素材の床は赤松の二重張り、壁を漆喰塗にして以前よりあたたかく、そして空気のきれいな空間に生まれ変わりました。
お施主様にも大変喜んでいただき、年内に完成しホッとひと安心です。
posted by しん at 6:53 PM
随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。
2018年12月30日
先月より工事着手しておりましたリフォームも先週完了。
断熱改修と自然素材の床は赤松の二重張り、壁を漆喰塗にして以前よりあたたかく、そして空気のきれいな空間に生まれ変わりました。
お施主様にも大変喜んでいただき、年内に完成しホッとひと安心です。
posted by しん at 6:53 PM
2018年11月12日
お待たせしておりましたウッドデッキ塗り替え工事。
この日は天気も良く塗装日和。
まずは養生~入念に研磨して、木材保護塗料にて数回に分けて乾燥させながらの塗装です。
床板と床板の間も目地刷毛で塗料を入れていきます。
………..夕方見違えるようにキレイになり、お客様も大喜びでした。
ありがとうございました!
posted by しん at 9:00 PM
2018年09月20日
木材加工場に搬入した大型の板塀加工用の檜材は通し貫、カンナ掛け等の加工も終わり、現場にて作業開始!
高さ4.6m以上もある板塀は鉄骨と接合し柱と柱の間に通し貫を差し込み、楔にて固定。
高さがあるためローリング足場を移動しながら、仕上げは両面から透かし板を取り付けて完成です!
迫力のある木製板塀。存在感もおおきですねぇ。
posted by しん at 10:38 PM
2018年09月4日
木材加工場より。
ただいま檜の丸柱を使い、一般住宅の神棚とはちょっとかわった”神棚”を製作中です。
正面両側に建てられた丸柱に取り付けられる鴨居も丸(太鼓)という難しい細工もの。
~きれいに面がうつされ隙間なく取付られています。(技術ですねぇ)
posted by しん at 9:09 PM
2018年08月31日
今年1月にOPENしました、石巻市中里にある美容院の♯Lua(ルーア)さん。
今日も忙しいお客様の合間をぬっていただき新しい看板のデザイン打合せに行ってきました。
美味しいコーヒーをいただきながら、ながいしてしまいましたがまたイイ感じのものができそうです。
(木製の窓枠も杉板の外壁もいい色合いになってきました♪)
posted by しん at 10:26 PM