みやぎ木造住宅コンクール5年連続受賞

2024/11/24
礎石の上。光付け。
Instagram

家づくりの現場から

随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。

祝上棟。美里の家。

2022年08月7日

美里の家より。

吉日。上棟式を執り行いました。

祭壇に供物を供え、幣串を立て、お宮に棟札を供え、建物の四隅をお塩、お水、お酒で清めた後、祝詞があげられました。
工事が無事に進み、いい家になりますようにと想いを込め、ご家族の皆様と一緒に祭壇に手を合わせお祈りいたしました。

これからの作業も気を抜かず安全第一!
慎重により良いものになりますようチーム創、チカラをあわせて頑張っていきます!

 

 

posted by しん at 7:55 PM

長ほぞ差し込み栓打ち。

2022年07月31日

美里の家より。

上棟してからは木組みが組まれ仮筋違などの状態ですので、まずは建物を更に強固にするため筋違や外壁に取り付ける耐力面材モイスなどで補強していきます。

この日は階段化粧柱の込み栓を打ち込んでいました。
込み栓とは柱と土台、または柱と桁などの仕口を固定するために、2材を貫いて横から打ち込む堅木材のことです。

また桁、柱のほぞは長ほぞにして「長ほぞ差し込み栓打ち」という木組みの接合にしています。
柱が土台や桁から外れにくくなるので、地震の際も柱が抜けて家が倒壊するリスクは少なくなります。

posted by しん at 12:30 PM

秋保石。

2022年07月29日

住吉の家より。
この日は仙台 秋保より秋保石の運搬作業。(二列敷き込みのため中々の量です。)

今回の秋保石は14mほどのアプローチの通路に敷き込む。
秋保石は柔らかな表情で耐久性、耐火性、防水性に優れた凝灰岩です。

弊社では薪ストーブの炉壁につかうこともしばしば。

こちらも仕上がりが楽しみです。

posted by しん at 6:21 PM

照明あれこれ1

2022年07月21日

私たちがつくる家では間接照明を多く用います。ペンダントライトはだんらん の間や和室くらいで、それ以外はダウンライト。ほかは間接照明です。最近は 昼白色や電球色の調色や調光できる LED もありますが、電球色が好みです。理 由は木の家には温かみのある明かりが似合うことと、間接照明は空間の広がり を強調するから。健康のためには昼夜とも同じ光量の環境で過ごすより、就寝 時間に近づくに従って光量を落とすのが理想とか。夜には夜の明るさを楽しみ たいもの。 ここでは住まいのポイントごとに特徴的な照明のあれこれをご紹介します。

外観
当社の住まいは開口部が大きく、内部から漏れる明かりもより印象的になります。
木組みの家には電球色が似合います。




おだやかな明かりがもれる中庭

軒天井裏に反射した明かりが美しい
 

玄関ほか外回り 玄関は家の顔。明かりの具合はもちろん、照明具のデザイン性にもこだわりま す。

ガラスのある玄関引き戸も、照明によって安らいだ雰囲気を際立たせる

落ち着いた色合いの外壁に似合う照明。ヴィンテージ感が漂う

ウッドデッキのコーナーに設けられた照明具は船舶用のもの

posted by Fuji at 9:58 AM

美里の家、建て方の日。

2022年07月10日

美里の家より。

今週、雨の晴れ間をぬって建て方作業を行ないました。

KYミーティングで危険ポイントをみんなで確認!

かけやで木を叩き、木と木が組み合わさる音が響きわたります。

建て方作業は事故、熱中症もなく無事、上棟いたしました!
(ホッとひと安心)
引き続き、チーム創の皆さん、いえ創りをよろしくお願いいたします!

posted by しん at 9:40 PM

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の投稿