みやぎ木造住宅コンクール5年連続受賞

2024/11/27
新エコワンへお取替え...
Instagram

家づくりの現場から

随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。

地鎮祭を執り行いました。

2019年07月30日

先日、めでたく地鎮祭が行われました。

地鎮祭では元気な子供たちと一緒に土地の神様を祝って工事が無事安全に済むことを祈りました。

地鎮祭は土木工事や建築などで工事を始める前に行う儀式で、その土地の神を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る。という意味でおこないます。

この日は天気もよく地祭り日和となりました。

みなさん新たなブログをお楽しみに!

posted by しん at 10:58 PM

【コラム】蟻と蛇と畦道

2019年07月27日

木組みの技について、ちょっとしたうんちくをご紹介します。

二つの部材を直角または斜めに組み合わせる場合の接合を「仕口」と言いますが、その代表例が写真にある『蟻かけ』です。部材の一方を蟻の牙のような台形にすることからそう呼ばれますが、なぜそんな名前がつけられたのか。

ほかには『鎌継ぎ』の鎌は蛇の鎌首が由来とされ、溝を切るために使う『畦挽鋸(あぜひきのこ)』は、田んぼの畔道が由来なんだそうです。

こうした技術や道具に身近な生き物などの名前をつけるのは、徒弟制度が当たり前の時代に、弟子入りしたばかりの小僧でも覚えやすいようにするためと言われます。読み書きも満足にできない子供に、正しくわかりやすく仕事を教えるために親方たちが工夫し、小僧たちは生き物を思い浮かべながら仕事を覚えていきました。

ちなみに、蟻がつく呼称は多く、蟻首、蟻継ぎ、蟻差し、蟻止、雇い蟻、吸付き蟻などがアリます。

 

 

 

posted by Fuji at 9:06 AM

完成見学会を終えて皆さまへお礼。

2019年07月24日

この度は、『丸柱が語りつぐ家』予約制完成見学会にご来場いただき誠にありがとうございました。

モダンな印象の外観ながら木組みの伝統構法をふんだんに取り入れることで無垢材のぬくもりを際立たせました。丸柱の存在感と住みやすさを追求したオーダーメイドならではの住まいをご覧いただきました。

完成邸見学&家づくり相談では、家づくりの悩みを解決するあの手この手のアイディアを、ご覧いただきましたがご感想はいかがでしたでしょう。

皆さまの住まいづくりの参考になる発見はありましたでしょうか。

「清々しい家にしよう」という理念は変えることなく、新しい取り組みにより「伝統と革新」を追求し、”木組み”+”自然素材”+”快適な空間” を創るため日々、精進して参ります。

次もまた多くの方にとって新しい発見がある住まいになるよう努めてまいります。

今回、新たなご縁をいただきました皆さまに感謝いたします。
またお会いできる日を楽しみにしております。

posted by しん at 10:43 PM

完成見学会開催中!

2019年07月20日

本日と明日の二日間。「丸柱が語りつぐ家」で完成見学会を開催しています。

白木の美しさと無垢材の清々しい香りにふれられるまたとないチャンスです。

見学ご希望の方は、下記へご連絡の上、直接現地へお越しください。

たくさんのご来場お待ちしています。

 

posted by Fuji at 9:52 AM

見学会 予約受付中!

2019年07月17日

7月20日(土)・21(日) 午前10時〜16時

この度竣工した『丸柱が語りつぐ家』で、完成見学会を開催します。

当社の家づくりを深くご理解いただき、竣工間もない今だけ楽しめる白木の美しさや無垢材の香りをゆっくりお楽しみいただくため、予約制による見学会とします。

このチャンスをぜひお見逃しなく!

下記にてご予約承っております。

 

■ご予約 0225−92−7080 または 当サイトお問い合わせフォームhttps://www.k-sou.com/mail)より

ご予約は先着順でお受けします。ご予約の際はご希望の日時および参加人数(大人・子供)をお知らせ下さい。予約状況によりご希望以外の日時での見学をお願いする場合があります。

 

 

 

posted by Fuji at 6:51 PM

投稿カレンダー

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の投稿