改装工事、始まりました。
2016年09月29日
天候が落ち着かない今週ではありますが改装工事が始まりました。
外部足場組立です。
新築工事とは違い改装工事は天候を常に見ながら各種工事の工程管理が特に進捗を左右する工事。
雨も多い今年ではありますが、ここでもチーム創のダックを組んだチカラが必要とさせそうです。
新築工事と並行して改装工事、修繕工事(棚板一枚から)も施工中です!
明日も修繕工事現場の調査に行って参ります。
posted by しん at 10:42 PM
随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。
2016年09月29日
天候が落ち着かない今週ではありますが改装工事が始まりました。
外部足場組立です。
新築工事とは違い改装工事は天候を常に見ながら各種工事の工程管理が特に進捗を左右する工事。
雨も多い今年ではありますが、ここでもチーム創のダックを組んだチカラが必要とさせそうです。
新築工事と並行して改装工事、修繕工事(棚板一枚から)も施工中です!
明日も修繕工事現場の調査に行って参ります。
posted by しん at 10:42 PM
2016年06月11日
こちらは改装工事中の現場。
この日は何種類かの板状サンプルを作成(壁に入ったひび割れをおさえることの出来る塗料)、お施主様と一緒に外壁の色決めです。
築35年のお家はどんなに変化するのか。外壁改装工事の開始です!
posted by しん at 10:38 PM
2015年10月31日
石巻のライブハウス「La Strada(ラ・ストラーダ)」さん。
昨日、改装工事が完了し、本日よりライブ開始!
新たな入口の庇やチラシボックスを製作。ラ・ストラーダさんのネオンも新規一転。
設計は富永明日香さん。
…………ネオンに灯りがともされ今宵も音楽を楽しむ空間に包まれていることでしょう。
posted by しん at 11:25 PM
2015年01月24日
”創の家”、ちょっとだけ照明リニューアル2。
丸テーブルとお気に入りの照明はガラスシェードが乳白のガラスを透明のガラスで内外はさんで仕上げたものです。白熱球の色もいいねぇ。(と自分的には。)
気持ちよく仕事に没頭できるし!Good!です。
posted by しん at 7:27 PM
2015年01月21日
今年にはいって早二週間が過ぎました…….(なんいう、は・や・さ)
ということで心機一転?
創の事務所もちょっと模様替え作業用机を二か所に増設して製作予定でした打ち合わせ用の創オリジナル・丸テーブルもついに完成!
今回は鉄骨のフレームにタモの天板をのせてみました。天板はお好みで広葉樹であれば桜、ナラ、ケヤキ他などを選べるようにしました。
あとは注文している照明がくると完成です。楽しみ、楽しみ。
(照明がつきましたらまたUPしますね!)
posted by しん at 10:23 PM