基礎砕石、転圧締固め。
2025年09月10日
佐沼の家より。
根切底(深さ・幅等)確認が終わり合格後に砕石を搬入。設計厚さを確保して転圧・締固めの作業を行ないます。
転圧は外周・地中梁・内部耐圧板をランマーにて十分に締固めていきます。ランマーでは表面のばらつきがあるので完了後にプレートコンパクターにて平らに均しながら転圧・締固めしていきます。
次に重要なのが斜め部分です。砕石を盛りプレートコンパクターにてロープで引っ張りながら締固めていきます。
転圧・締固めの作業後に外周・地中梁・内部と砕石厚さ・幅の確認を行ないます。設計厚さ:150mm を確認しました。
確認後は再度、転圧をします。
この日は強い雨が近づいていたので転圧・締固め面の保護にブルーシートにて養生(シートの飛散防止も)しました。これで強い雨が来ても大丈夫。ひと安心です。
posted by しん at 7:50 PM