みやぎ木造住宅コンクール5年連続受賞

2024/05/12
浴室ハーフバス桧仕様...
Instagram

家づくりの現場から

随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。

建て方作業、開始しました!

2023年03月19日

岩切の家より。

いよいよ建て方作業、当日。
毎度のことですがこの緊張感。天気は良好!

朝のKYミーティング。慣れている作業だからこそ油断が事故につながるケースは多いのです。
必ずみんなで危険予知をして自分たちはどのように対策するか声に出して確認していきます。

それでは作業開始です。
柱を番付けごとに順々に運び、木を叩く「せーの!」の掛け声で木組みはスタートです!

柱~梁、桁・太鼓梁~とがっちりと木と木が組まれていきます。
棟木も金輪継手で見事に組み上がりました。

棟木にかかるは登り梁の出番です。

posted by しん at 6:37 PM

手刻み完了!土台敷き。

2023年03月15日

岩切の家より。

昨日は手刻み加工が完了し晴れ間をみて土台敷き込みの日。
大工さんの加工した材料がピタリと組まれていく桧土台!

敷き込み作業、土台の通りを確認した後は、社内土台天端検査。土台が水平になっているか柱の建てる箇所を一か所ずつ検査です。

基礎工事の天端の精度が良いので、土台の天端も不陸が最小限で納まっています。
社内検査許容範囲内で合格です!

明日は建て方作業。安全作業にて進めてまいります。

 

posted by しん at 10:34 PM

太鼓梁と通し柱の加工。

2023年03月9日

岩切の家より。

いよいよ来週は建て方作業。
手刻み加工場では及川棟梁、最終加工に入っております。この日は桧・通し柱の加工中でした。

今回、1階:だんらんの間、2階:階段ホールに納める太鼓梁もお陰様できれいに仕上がりました。
このところ基礎工事に続き、毎日天気予報(天気図)とにらめっこがつづいております。何とか晴れ間を下さい。と祈る毎日です。

 

posted by しん at 10:42 PM

屋根の途中から自然光を。

2023年03月4日

今年17年目を迎えるわが社。
いままでみんなと考え創ってきたオリジナルの製作ものの手書き集をまとめています。

その一つ、壁際に自然光を落とし込む。
雨が漏らないようにサッシ屋さんの赤岩さんの考えと大工さんの化粧木材加工、板金屋さんの雨返し加工をすべて盛り込み、

こうならどうか?こっちは?
試行錯誤で完成した化粧垂木をあらわしたオリジナル天窓です。

posted by しん at 9:16 PM

猫石を井内石で。

2023年03月1日

素材の話、井内石。
石巻を代表する地元の名石で仙台石とも呼ばれています。

工事は車庫屋根製作のためまず、立上り基礎コンクリートを打設。

今回はその上に使用するもので土台の下端で柱の真下に設置する猫石を井内石で施工します。
柱と基礎をつなぐ連結ボルトを通すためセンターに孔あけ加工をしてみました。

posted by しん at 10:53 PM

投稿カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿