”蛇田の家”基礎工事です。
2017年06月17日
”蛇田の家”より
今日は昨日の激しい雷雨が嘘のように晴れ渡る空。
土間、外周部の敷きこんだ砕石を機械により転圧締固めです。
そして斜め部分の砕石も慣れた手つきで二人一組で一人がロープを持ち、必殺ナナメ転圧!
湿気を通さないように防湿シートを敷きこんで、捨コンクリート打設です。
\
posted by しん at 9:41 PM
随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。
2017年06月17日
”蛇田の家”より
今日は昨日の激しい雷雨が嘘のように晴れ渡る空。
土間、外周部の敷きこんだ砕石を機械により転圧締固めです。
そして斜め部分の砕石も慣れた手つきで二人一組で一人がロープを持ち、必殺ナナメ転圧!
湿気を通さないように防湿シートを敷きこんで、捨コンクリート打設です。
\
posted by しん at 9:41 PM
2017年06月15日
posted by しん at 9:50 PM
2017年06月13日
新たな”蛇田の家”では、丁張~根切りの工事に着手しました。
基礎工事に出番のある精密機械のデジタルトランシットを持ち出し建物の直角(90度)を墨出しです。
ここは譲れませんので私の作業なのです。
最後にこれまた精密機械のレベルで基準点からの高さと丁張の高さをすべて確認していきます。
合格であれば、丁張に確認のサイン!
posted by しん at 9:45 PM
2017年06月9日
『暮らし整う柾目の家』より
………0時近くでパニック!PCの調子が悪く写真一枚のみのブログですみませんでした。
本日、チーム創の専属カメラマンさん、伊藤さんによる撮影の日。
天気はバッチリの日をチョイスできました。
今回の写真もまた、きれいでオ~ッと愉しい写真満載でした。
明日はいよいよ薪ストーブへ火入れ式、取扱い説明そして……引渡し式です。
posted by しん at 11:57 PM
2017年06月6日
”暮らし整う柾目の家”より
社内検査を行ない手直し工事で大工さん、左官屋さんほか、チーム創集合です。
ちいさな部分ですが漆喰修正中の左官屋さん。
キッチンレンジ前のフロントスクリーンもオリジナルで製作取り付け中です。
posted by しん at 11:25 PM