みやぎ木造住宅コンクール5年連続受賞

2025/03/19
木の掛け時計を製作し...
Instagram

家づくりの現場から

随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。

「八掛け」で納める。

2024年04月7日

廻り階段に納まる障子の小窓。

下記の写真、障子のまわりをよ~くみてください。通常あるべき21mmくらいの建具周囲の窓枠が非常に薄いのが確認できるかと思います。
薄さ3mm、5mm?でしょうか!?

これは非常に奥深い窓枠廻りの納まりです。

「八掛け納まり」は窓枠、四角の先端角を刀のように加工します。この斜めになった場所に漆喰などの左官仕上げを塗りかぶせていきます。
別名、「刀掛け納まり」とも呼ばれます。

手間を惜しまず、じっくりと手を加えることで、とてもきれいな納まりになります。

posted by しん at 10:39 PM

投稿カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の投稿