みやぎ木造住宅コンクール5年連続受賞

2024/05/08
一点もの一枚板で創る...
Instagram

家づくりの現場から

随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。

手刻み加工中!

2023年02月5日

岩切の家より。

木材加工場では構造材検査(宮城の杉、柱や梁等)を完了して及川棟梁、只今、墨付け~手刻み加工の真っ最中です!

今回も木組みしてます。
継手の話は次回いたします。

posted by しん at 10:09 PM

優良みやぎ材認証検査。

2023年01月26日

岩切の家より。

先日、宮城県産材利用補助金のため手刻み加工場にて大工さんの墨付け前にみやぎ材利用センターさんにお越しいただき、優良みやぎ材としての認証検査をしていただきました。

検査は構造梁、柱等を産地だけではなく、乾燥や強度・寸法、含水率、外観目視などの品質がJAS(日本農林規格)の基準をクリアしているか一本一本、検査していきます。

合格した杉材に優良みやぎ材ステッカーをいただけます!

posted by しん at 9:38 PM

基礎内清掃と社内検査。

2023年01月20日

岩切の家より。

現場は天候に恵まれており基礎工事の真っ最中。

土間コンクリート打設前に社内検査として鉄筋の配置・配筋検査をしっかり行ない最終仕上げとして私の大切な作業であります「基礎内の掃除機掛け」を念入りに行います。この作業は不純物除去もさることながら基礎配筋の再チェックも兼ねて行ないます。

コンクリート打設も晴れ間に助けられながらではございますがこれから来る寒さに負けないようにコンクリート温度を上げて無事打設完了です!

今は養生して大事に寝かせています。

posted by しん at 10:02 PM

岩切の家、基礎工事の進捗状況。

2023年01月13日

岩切の家より。

年末までの基礎工事の進捗状況を遅くなりましたがご報告させていただきます。

基礎工事に着手しまして埋蔵文化財発掘遺跡内のため早々に書類を提出。
根切工事が終わるとまずは初めに私が責任をもって建物の中心をはかり地鎮祭の沈物を地中に納め工事の安全を土地の氏神様にお願いいたします。

そして砕石の搬入~敷き込み~転圧。ここでも砕石の厚さを転圧後に確認。

防湿シート敷き込み前に小さな古墳の群れのような地盤改良工事のソイルコラムの天端を表し、高さ、寸法等を赤スプレーでマーキングして社内検査していきます。
その数、40本。
今回もバッチリ合格でした!

posted by しん at 10:21 PM

岩切の家。地盤改良工事。

2022年12月8日

岩切の家より。

天候に恵まれ、地盤改良工事に着手しました。
朝のKYミーティング(危険予知活動)を実施。安全注意事項をみんなで確認です。
毎日慣れている作業だからこそ再確認をしていくことは災害事故を防ぐことにもなりますのでとても大切です。

いよいよ作業開始。
今回の現場は杭長が長いため杭径を大きくしての施工です。

やはりこの地盤補強工事、基礎工事をしっかりと時間をかけて足固めすることで上屋の木組みを安心して建てることができます。
チーム創の皆さん、よろしくお願いします!

posted by しん at 9:51 PM

投稿カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿