天然スレート葺き。
2017年12月21日
”かじかの家”より。
玄関先にかかる7mほどの下屋の素材は地元で採掘された登米玄昌石を使った天然スレート葺きです。
登米(とよま)スレート葺きをほどこした家屋は今ではめっきりと見なくなり、技術もふるえない。
今回施工をお願いした国選定保存技術保持者の佐々木さんも若い職人さんに伝えていくため日々奮闘中だそうです。
ほんときれいなうろこ模様が葺かれました。
posted by しん at 11:12 PM
随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。
2017年12月21日
”かじかの家”より。
玄関先にかかる7mほどの下屋の素材は地元で採掘された登米玄昌石を使った天然スレート葺きです。
登米(とよま)スレート葺きをほどこした家屋は今ではめっきりと見なくなり、技術もふるえない。
今回施工をお願いした国選定保存技術保持者の佐々木さんも若い職人さんに伝えていくため日々奮闘中だそうです。
ほんときれいなうろこ模様が葺かれました。
posted by しん at 11:12 PM
2017年12月15日
”かじかの家”より
この日の天気は快晴!めでたく上棟式の日を迎えました!
小山棟梁による手刻み加工。削り丸太を使った柱や伝統構法の継手、仕口を多用しました。
矢車の準備開始です。
縁起物とされる宝結びで結ばれた紅白をまとい、仕上げにお手製の竹で創った弓矢を取付て完成。
へいごしに取り付けた矢車をみんなで建てていきます。
東西南北の竹にくくりつけた五色の旗もきれいに風になびいていました。
上棟式では祝詞、玉串ををあげて棟上げまで無事に進んだ感謝の気持ちと完成までの加護を祈願しました。
式が終わるといよいよ、みなさんお待ちかねのまき銭、まき餅の開始です!
すごい数の餅が撒かれております!
集まったみなさんからは大きな歓声が飛び交います!
直会ではたくさんのご馳走をいただき、本当におめでたい良き日でした。
この日のためにご準備していただいたお施主様に感謝です。ありがとうございました。
チーム創、心をこめ、愉しんで創らさせていただきます!
posted by しん at 1:50 AM
2017年12月8日
”かじかの家”より。
建て方の日から間もなく2週間。
弊社ではお馴染みとなりました外壁に張る耐力面材・天然鉱物モイスの施工が順調に進んでおります。
本日は毎週行われる定例会議。
今日の出席者は薪ストーブ屋さんと天然スレート葺きの親方と打ち合わせです。
posted by しん at 10:07 PM
2017年11月28日
posted by しん at 10:21 PM
2017年11月22日
”かじかの家”より。
手刻み加工も順調に進み、最終の柱加工中。
今回は玄関ポーチに無垢のヒノキ削り丸柱が3本取り付けられます。
しかしながらどば(丸太集積場)にて多めに取り寄せた丸太を見ても、ん~。太さが定まらない……..
再度取り寄せた6本の内から3本を選出!ようやく加工です。
柱の下に取り付けられる、ひと手間加えた”稲井石”にはボルト用穴があります。
そこにホゾが入るように加工しているのです。(これならズレませんね)
削り丸太のアップ画像もご覧ください。
来週はいよいよ建て方作業が始まります!
posted by しん at 9:36 PM