みやぎ木造住宅コンクール5年連続受賞

2024/04/17
一点もののキッチン。
Instagram

家づくりの現場から

随時更新!刻々と変化する現場の状況を、
思いの丈込めてお伝えします。

改装工事、始まりました。

2016年09月29日

天候が落ち着かない今週ではありますが改装工事が始まりました。
外部足場組立です。

新築工事とは違い改装工事は天候を常に見ながら各種工事の工程管理が特に進捗を左右する工事。
雨も多い今年ではありますが、ここでもチーム創のダックを組んだチカラが必要とさせそうです。

新築工事と並行して改装工事、修繕工事(棚板一枚から)も施工中です!

明日も修繕工事現場の調査に行って参ります。

posted by しん at 10:42 PM

木製ベランダ完成。

2016年09月22日

”純真を忘れない家” 木工事、大詰め!

昨日はお施主様とクローゼット、押入れに設置する棚の高さや奥行などの打ち合わせでした。
内部作業は大工さんが木製ベランダも完成し1,2階に分かれて作業は大詰めです。

写真は1階、内部の 様子。

posted by しん at 8:04 AM

外部足場解体しました!

2016年09月15日

”純真を忘れない家” いよいよ足場解体となりました!

オープンになりました外壁は宮城県産の杉板+α。
杉板は丸太の赤身部分を自然乾燥させたもの使用。大工さんが一枚一枚選びながらの作業で施工されます。
常に間に合うくらいの杉板を粗引きして自然乾燥中です。

 サッシ上の板庇もいいですがステンレス庇も杉板にあってイイ感じです。(青空だともっとよかったのですが……)

posted by しん at 10:50 PM

三輪田窯さんへ。

2016年09月12日

”純真を忘れない家”より

先週、お施主様たちと三輪田窯 亀山さんの工房へ建築中のご自宅に取り付ける手洗い鉢の色や大きさを打ち合わせに行ってきました。
打ち合わせ場所は天気もいいので亀山さんがひとりで建てたという自然木をそのまま生かした、東屋(あずまや)にてはじめることに。(東屋とは庭園などに眺望、休憩などの目的で設置される簡素な建屋)

話を聞きながら手にとり様々な陶器を見ながら検討。今回はホールに設置することもあり、はじめて使う釉薬に決定しました!
亀山さんは石巻の素材から釉薬を創る取り組みをつづけていて、今までも上品山の岩や三輪田の籾がら、銅などから釉薬をつくり創の家にもはぼ毎回、焼いてもらっています。

 今回はどんな色艶に仕上がるでしょうか。

posted by しん at 9:12 PM

アルミ・ガラス職人。

2016年09月8日

太陽の日差しが強いこの日、間もなく5年目を迎える”白い空間に根曲り木のある家”へメンテナンスへお邪魔してきました。

この日は大きな天窓の不具合を探るべくアルミ・ガラス職人の赤岩さん、鈴木さんコンビが大粒の汗を流しながら徹底的に分解作業にあたる。

息の合った作業は室内と屋根に分かれて装置を取り外したと思いきや、今度は装置の詳細分解にはいりました。歯車と歯車がかみ合うその奥にありました不具合の原因となる部分が!この手際の良さには圧巻!

私のわがままも受け入れてオリジナルのアルミサッシも作り上げてくれる赤岩さん、鈴木さんたちのチカラに感謝です!

今度はガラスの新しい納まりにチャレンジです!

posted by しん at 10:56 PM

投稿カレンダー

2016年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の投稿